海外赴任の引っ越しは難易度高め

引っ越しの荷物が届きました

toolyee.hatenablog.com
ではじまった主夫生活もすぐに1ヶ月になりそう。早いものです。
先日引っ越しの荷物が届きました。 船便と航空便併せて60箱くらいあったのですが、ものの45分くらいで 運び込まれました。日通のチューリヒ支店から日本人?の方と、私服の 若いにーちゃん2人であっという間。ただ開梱や梱包材の廃棄は 自分でやることになってたので、その後けっこう手間だったんですが。

f:id:toolyee:20150415073043j:plain (荷物到着。たぶん半分くらいしか写ってない。)

海外赴任時の引っ越しの手順

荷物を運ぶ時間軸と手段がいくつかあるので、日本での引っ越しよりも はるかに面倒に感じました。もともと地方出身で東京に就職してるので、 上京したり、結婚したとき、子供が出来たとき、家買ったとき、と 引っ越しを何度もしてきましたがまた別の面倒なところがありました。 まず、配送の手段そのものとしては以下の3つがあります。

  • 手持ち
  • 航空便
  • 船便

手持ちは読んで字のごとく海外旅行と同様に自分で持ってくスーツケース および手荷物で、航空便は到着が早い(2週間くらい)が少量だけ運べる、 そして船便は到着が遅い(2ヶ月くらい)が大量に運べる、というものです。

ああ3種類なのねと思いきや、発送と着荷の時間軸でもう少し厳密に分けられ 、さらに今回は妻の会社が船便を2回分利用させてくれたので...

  • 手持ち/手荷物(機内で使う)
  • 手持ち/預けるスーツケースa,b(実家滞在中使用)
  • 手持ち/預けるスーツケースc,d(実家滞在中使用しない)
  • 航空便;出発直前に発送、到着後すぐに着荷
  • 船便1回目;2月に発送、到着後すぐに着荷
  • 船便2回目;出発直前に発送、到着から1ヶ月半で着荷

という6種類の時間軸で所持品を仕分ける必要があったのでした。 なんか手荷物が細かいようですが、我が家の場合は小さい子供がいるので 機内に持ち込む荷物にはおもちゃ含め工夫するためと、 今回の出発は一旦実家に帰る予定があったのでそこでの生活も 含めて準備することになったのです。

何を運んだか

基本的には夏服冬服などの衣類、子供のおもちゃ、PCなどが ありますが、現在住んでいるスイスのアパートは妻の勤務先の 借り上げ社宅みたいなもので、ベッドやソファなどの大型家具から フライパンや食器、タオルやシーツなども一通りしつらえてある タイプの住居だったため、日本食や子供の紙おむつなどmade in Japan な良品をひたすら詰め込みました。
f:id:toolyee:20150415073154j:plain (船便1回目の様子。この頃はまだ会社の大半の人には内緒だったなぁ。)

いっぽう着いたときには食卓にフルーツ盛りがあり、冷蔵庫には牛乳や チーズ、小さなスパークリングワインまで置いてくれていたのです。 もっともこれはあらかじめ聞いていたところで、妻の会社とのメールの やりとりを見るに"...your house will be fully furnished. (あなたの家は家具がばっちり備わってるよ)"を見たときには笑いました。 さすが海外赴任な内容もさることながら、fully furnished なんて単語 、昔みた英単語帳にあった気がするけどほんとに使われるとこ見れるなんて。

それはさておき、この海外赴任の引っ越しをやってみて気づいたんですが、 やれ海外のトイレットペーパーは固いだの ドイツやスイスの人はハンカチで鼻をかむからティッシュペーパーが 売ってないだの、あっちの紙おむつは品質がアレだとかで、 妻が聞いてくる海外の怖い話の言うがままに日本のものや調味料などなどを 大量に買い込んで送ったのですが、実際生活してみると意外に なんとかなっちゃうんですよね。まさに杞憂。手持ちの荷物でけっこう なんとかなっちゃったなぁと。 それでも、持ってきて良かったなぁとしみじみ思うものについては、以下 アフィリエイト付き(うひひ)のリンクを貼らせて頂きます。 日本での生活のときから役立っていたので是非。 ぜひ。

ベビービョルン 【日本正規品保証付】ソフトスタイ イエロー 046260

ベビービョルン 【日本正規品保証付】ソフトスタイ イエロー 046260


子供用品ではダントツのエプロン。家用と外出用を。ソフトスタイは 食洗機で洗えるのもGood。紙エプロンのビブスターは コストコで大量購入してもいいと思う。

フィッシャープライス 【日本正規品】 ポータブル・ベビーチェア (P0109)

フィッシャープライス 【日本正規品】 ポータブル・ベビーチェア (P0109)

上記エプロンにひけをとらないくらい利用頻度高い。日本でも 常に車に積んで、旅行とか外食時はとりあえず持ち込んでた。 高さも調節できるしベルトあるし最高。

Amazon PBの充電池 通称アマループと充電器。最近ハイスタミナの黒が出てかっこいい。 子供のおもちゃは何かと電池をよく使う。プラレールの電池替え地獄とか...

みんな大好きAnkerのUSB急速充電器。海外でもiPadiphoneとmicro USBを同時に充電できる。 これは便利。最強。

モバイルバッテリー。海外でも大活躍。充電時間も長くなる分、容量はこれくらいが自分にはちょうど良い。リュックに常に入れてる。

そしてようやく自家用車も到着! f:id:toolyee:20150415074116j:plain 明日もがんばろー